連休最終の土日に厳島神社へ行って来た。関西人としては恥ずかしながら生まれて初めての参拝である。ついでにいうなら1ヶ月前まで厳島神社と平清盛が関係あることも知らなかった(^^;) なお大学受験は世界史である(笑)
JR宮島口からフェリーに乗って宮島へ渡る。今日はいい天気!そして初めての大鳥居とご対面!・・・と思ったら、
なななんと、大鳥居は工事中で足場が組んでありよく見えない(T_T)
4月の爆弾低気圧のせいで壊れたところを修復中だとか。残念!
気を取り直して参拝を開始。今はすっかり潮が引いた状態。
「まろうど」神社とは難しい・・・
朱塗りの柱が美しい。
当日はsupermoon、すなわち大潮である。一番潮が引いた時間帯に下へ降りてみた。
やはり残念な状態である。いつもならこの大鳥居が大人気のはずなのに、周りには客もまばらである。ところが、この写真をとった位置から回れ右して海側を撮ると・・・
こちらも干潟が続き、こちらのほうにむしろ客が多い。みんな潮干狩りをしているのであった~ こんな神聖な場所で潮干狩りとはなんだか罰当たりのような気もするが(^^;)
夕方になりだんだん潮が満ちてきた。さすがに潮干狩り客は誰もいなくなった。
そして夜。宿泊した部屋からは、ライトアップされた大鳥居が見えるがやはり残念・・・・
神社もライトアップされているようだが、夕食食べた後は満腹になって外出する気力が失せる(^^;)
そして翌朝。再び海岸を散歩すると、
おや、潮干狩り公認の様子である。知らんかった~
これからロープウェーに乗って神聖なる弥山へ登。
ロープウェーの終点の展望台。瀬戸内海がよく見える。ここからひたすら自分の足で登っていくが、少々ハード。
おや皇太子様も山頂まで来られたようだ。
山頂と行ってもたかだか500mあまりだが(^^;)
おだやかな瀬戸内。
頂上までシカがやってきている。何かチョウダイ~ しかし総じて島のシカは毛並み悪かった(^^;)
山頂には大きな石がゴロゴロ。なんで?!
旅行から帰って自宅で新聞読むと、なんと宮島の潮干狩りのことが記事に!
番外編へ続く・・・・