マニラマリオットの客室から。昨日は夜のチェックインだったんで分からなかったが、隣はゴルフ場らしい。
Grabをホテルまで呼んで空港ターミナル4に向かう。他のターミナルに比べてバスの営業所というレベルの建物だ。
エルニドに行くにはAir Swift 1社のみ。けっこう並んでるな・・ おや一番手前にはカーペットが敷いてある。ということは!
エルニドリゾーツ行きの客は優先受付だった!ありがたや~
予約してるのは10.50発のT6 130だ。直前にもエルニド行きがあるので要注意!!
けっこう客が多いが、小さいコーヒーショップしかないので時間つぶしに困ってしまう。
搭乗時間になるとゲートで日傘を渡された。建物からタラップまでのほんの100mくらいだがそれほど陽射しが強いのか!
ATR72
エルニドが見えてきた(正確にはパラワン諸島)
着陸しても日傘を貸してくれるがあまりに近いので借りずに歩く
到着ロビーにも「ラウンジ」があり、エルニドリゾーツにいく客だけロープの中に入れる
ラウンジの内と外(^^;)
ちゃんと我々の荷物を確認した(^^;)
係員がラウンジまで呼びに来てくれて、ミニロック/パングラシアン/ラゲンの各島に振り分けられた客が専用車に乗って港へ向かう
港では歌を歌って歓迎してくれた
桟橋にボートがやって来る
他に2組の客を乗せてミニロックへ
道中には瀬戸内海をもっと激しくしたような多島美が続く・・
ミニロック島に到着、多数の観光ボートが集結している
乗船して30分ちょっとでホテルが見えてきた!
桟橋を渡って受付に向かう
チェックインにはまだ早い時間だったので、タダでレストラン使えたのでありがたい!
本当に綺麗な海だこと!
南国のレストランという感じ。
3時前に客室に案内してもらった。海の上に建てられた建物の2階。
「デラックスダブル シービュー」
さっそくカヤックに乗ってウロウロしてみた(タダ)
カヤックから見た我々の客室
2階建てのまん中
拡大すると嫁はんが写ってる(^^;)
こちらは1軒ずつが独立したヴィラタイプ
予約する際にどちらにするか迷ったが、こちらのタイプだとカヤックのお客さんが目の前に来て眼と眼があってしまう可能性があるので、まあ私の選択で正しかったかな・・
カヤックの後はプールサイドでまったり
ホテルの背後が高い山なので、日没が早い(18時)
ミニロックは三食込みの価格である。食事はビュッフェ形式。
ユニクロ神戸で買った特製神戸Tシャツ(^^;)
上がスマホ、下がXT5
案外スマホもHDRで頑張ってるな・・