復元された飛燕

dt2x0271

第二次世界大戦の終盤で出てきた「飛燕」を川崎重工が復元・展示するというイベントがあったので行ってきた。場所はポートターミナル、開場前なのに行列が出来ていた。

t2x0240

明石で製造・・・ そういえば私の実母も戦時中は明石で戦闘機の部品を作っていたと言っていたなあ。

t2x0261

戦闘機のエンジンは空冷と液冷の2種類あったようだ。車と同じ。

t2x0258

t2x0257

t2x0259

t2x0260

液冷はメカが複雑になるが機体がスリムで高速化できるらしい。

t2x0262

日本では空冷が主流だったが、ヨーロッパでは液冷が主流だったそうな。

t2x0241

t2x0242

予想以上に大きい機体だ。

t2x0243

ピカピカに仕上げてある。もともとは紆余曲折を経て知覧の特攻平和会館に展示されていた機体だそうだ。

hien-01

迷彩色に塗られていたようだが、今回塗装を全剥離して塗り直したそうだ。

t2x0245

単車は詳しくないので車種不明(^^;)

t2x0252

t2x0253

2階席からもたくさんの見学客。

t2x0254

t2x0265

アクリルの風防も一から作り直したらしい。

t2x0251

エンジンには警備員が付いていた(^^;)

t2x0270

t2x0263

ラジエータ、小さい方はオイルクーラか??

t2x0248

タービン

 

 

t2x0267

t2x0264

川崎も三菱も造船事業を大幅に縮小するらしい。船にしても飛行機にしても一度撤退するともうその技術が消滅してしまう。何とか技術を受け継いでいって欲しいものだが・・・・