• 2023年3月22日

Surface Pro 7+ のSSD換装

昨年買ったSurface、マイクロソフト Surface Pro 7+ (12.3型/Core i5/メモリ 8GB/SSD 128GB) 調子は良いのだがInsta360を使うようになってからは、どうも128GBのSSDでは窮屈である。そこで1テラに換装してみることにした。 後ろのキックスタンドをパカっと開けて小さい穴にSimピンのようなものを差し込めばすぐにフタが開く仕組みだ。他のノートパソコ […]

  • 2023年3月22日

シチリア2022 その4 ドバイ経由で帰国

タオルミーナに3泊してとうとう最終日の朝。今朝のエトナ山はご機嫌斜めのようだ。 ホテルの調度品もすばらしい芸術品ばかり。最後なのでしげしげと見ておくことにする。 廊下にもオブジェが並ぶ。 廊下を通って朝食レストランへ。   メニューをオーダーするのもだいぶ余裕が出てきた(^^;) タクシーの時間になったので、ホテル玄関前へスーツケースを持っていく。 あのゲートを越えればタオルミーナともサ […]

  • 2022年12月28日

シチリア2022 その4 ギリシャ劇場

今日もいい天気だ、エトナ山がバッチリ! またまた朝食一番乗り(^^;) いろんなチーズ 快晴なのでギリシャ劇場にレッツゴー このホテルの名前が「ティメオ」 なかなか趣がある。 ホテルのすぐ裏が劇場なので徒歩30秒、アクセス抜群だ。まだ客が少なく写真撮り放題~ と思ったら、派手なドレスの女性登場。一生懸命写真撮ってる。 なんやこれは、ウェディングフォトというやつか??長時間この場所を占拠(^^;) […]

  • 2022年12月26日

シチリア2022 その3 イゾラベッラ

カステルモーラ(2)からまたバスでホテルへ帰ってきて休憩する。午後は(3)に行く予定。 テレビを点けるとエリザベス女王の国葬を中継していた。さすがに壮麗で厳粛である。合掌・・・ その後またバス乗り場方面へ。 前を行くバスの向こうにバス乗り場がある。 バス乗り場の向かいにあるゴンドラ乗り場。 先ほど山の上から見てた景色が目の前に広がる。 サッカー場の上を通過。 降りたら道を渡って・・・ 坂を下ると・ […]

  • 2022年12月21日

シチリア2022 その2 カステルモーラ

タオルミナ2日目。今日の予定はホテルからバス停(1)に行き、カステルモーラ(2)という山に登り、帰ってきたら今度はケーブルカーで海岸に降りて遊覧船に乗る(3)というアップダウンの激しい日程である。 ホテルの廊下の調度品。シチリアと言えばエトナ山。 陶器のニワトリ。このあたりはマヨルカ焼きという陶器が有名だ。 窓の外にはVespa。 さて7時オープンのレストランへ。 一番乗りで来たのでテラス席をゲッ […]

  • 2022年11月23日

シチリア2022 その1 関空–タオルミーナ

9月のシルバーウイークを利用してシチリアに行ってきた。同じホテル3泊だけというほぼ弾丸(^^;) さてコロナ以降は、羽田/成田と比べて関空から海外へ行くには航空会社の選択肢がとても限られている。唯一頑張ってるのがエミレーツである。今回はエミレーツで関空KIX–ドバイDXB–カターニアCTA。 関空、夜9時過ぎなのにエミレーツカウンターの前にだけ客が多い。 出発が23:45だ […]

  • 2022年8月24日

グランドサークル2022 その14 成田空港での検疫

昼食も食べて成田が見えてきたので一安心。 無事に成田に着陸、おーっと赤いウミガメも駐機してるな! さてこれからは時間との勝負。というのも我々はこの成田から関空まで帰らないといけないが、成田–関空はヒジョーに便数が少なく最終が早いので間に合わなければ成田で一泊しないといけないことになる。 成田での検疫は4時間くらいかかったというブログ記事もあり時間が読めない。この日予約してあるのは関空発 […]

  • 2022年8月23日

グランドサークル2022 その13 ラスベガス–ロサンゼルス–帰国

PCR検査も陰性ということで爽やかな朝を迎える。部屋から見ると左手に大きなドームを建設中。マディソン・スクエア・ガーデンらしい。 部屋からはマッカラン空港も見える。 さて昨日メールで届いた陰性証明だが、噂によれば紙に印刷したリアルな用紙も必要になる可能性があるらしい。昨夜のうちにホテルのフロントに「メールで送るから印刷してほしい。あとでフロントに取りに行く」とメールを出したらOKと返事が来た。でも […]

  • 2022年8月22日

グランドサークル2022 その12 ザイオン経由ラスベガスへ

本日の行程:カナブのホテルを出てザイオンの一部を経由しラスベガスへ。 キャニオンズ・ブティックホテルでの朝食。 いつものごとくの豪華朝食(^^;) 今日も天気が良い。ホテル前のソファでくつろいだあと、チェックアウト。 ここまで荒れ地をよく制覇してくれた日産ローグ。 カナブの街から西へ進むと、有名なザイオン国立公園だ。時間があればトレッキングすべきなんだが、今回は風光明媚な道路だけを楽しむことにする […]

  • 2022年8月5日

グランドサークル2022 その11 ホースシューベンド

モニュメントバレー、アンテロープキャニオンを制覇した後、本日最後のイベントは「ホースシューベンド」だ。ここはナヴァホ地区ではないので、ガイド無しで勝手に楽しめる。さてホースシューベンドは「川が取り囲んだ崖と巨大な岩」である。とても立体的な造型で、太陽の位置によって見え方は劇的に変わるため訪問前にいろいろシミュレーションしてみた。 太陽の位置によって変化する影を調べることが出来るサイト このサイトで […]