top

  • 2011年10月21日

整体院で軍事ネタ

シュート練習が続いたためか最近右の腰が痛い。自宅近所にある「整体院」が評判が良いと聞いたので早速行って来た。お店では受付も施術もすべて若いお兄さんが一人だけでされていた。「お客さん、腰から大腿への筋肉がパンパンですよ~」と言いながら施術をしてもらった。かなり痛い施術ではあったが、なんだか腰が軽くなったようで調子が良い。 さてこじんまりしたお店だが、1mくらいある大きなF14トムキャットの模型が天井 […]

  • 2011年10月18日

Thinkpad X200sのメモリとSSD換装

旅行用に軽くて重宝しているLenovo Thinkpad X200s。 ヤフオクで買った当初はWinVistaがインストールされていたので、買って早々にWin7 32ビットに入れ替えていた。ドライブは最初から64GのSSD。 メモリ換装 さてSSDのわりに何となくもっさりしてるし、旅先で日記用の写真を編集するのに(笑)メモリ3GBでは少々心許ないし・・・という不満が溜まっていた。そんなおり、ネット […]

  • 2011年10月12日

リアエンブレムをシルバーに変更

今のタルガを買った時に前オーナーの趣味で、「ボディカラー同色リアエンブレム」だった。ちなみにオプション代金2万6千円らしい(^^;) ただビラカシ好きの私にとって、よく見ないとグレードが分からないエンブレムはかなりイマイチである(笑)そこで昌和にお願いしてエンブレムを別途購入、先日のポルシェフェアで張り替えていただいた。 出来上がりがこちら。今回もDP2にて撮影。 エンブレムの色はいろいろ選べるが […]

  • 2011年10月11日

映画「猿の惑星 創世記」

  封切りを楽しみにしていた「猿の惑星 創世記」を見てきた。夜遅い時間帯なのにかなりの入りだ。年代層からしてオリジナルの「猿の惑星」を見たことが無い客のほうが多そうだ。 もちろん私は小学生の頃にこのオリジナルを見ていて(ただし淀川長治の日曜洋画劇場(^^;)、衝撃のラストは今でも鮮明に覚えている。 オリジナルでは、特殊メイクで演じているがこれはこれで当時すごく驚かされたものである。 &n […]

  • 2011年10月6日

フェラーリのバッグ

三宮センター街でぶらっと入ったカバン屋さん。雑多なカバンが置いてあるのだが、「フェラーリ」の文字が目に入る。神戸初上陸・・・とは大層な~  しかしその下に書いてある車の絵は痛い(笑) 誰か教えたれよ~  

  • 2011年10月5日

NTTからの勧誘電話その2

本日昼休み、親戚の葬式から帰ってバタバタしてるときに電話。 「こちらNTTです。今使っておられるBフレッツの具合は問題ないですか?いま「光ネクスト」に切り替えるキャンペーンを行っております。月々の料金安くなりますよ~」 またまたキター! 詳細をご存知ない方はこちらをどうぞ(^^;) https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=2461 前とは違うニイチャンのよう […]

  • 2011年10月4日

PDK番外編 マニュアルシフトはもうひとつ?

またまたPDKである。昨日は最初から最後までマニュアルモードで運転してみた。そこで気がついたことがいくつかあった。 1.シフトスイッチではシフトアップ操作をしづらい シフトダウンはパドルスイッチのように中指か姉さん指を引くだけで済むので、手そのものを移動させることなく操作できる。ところがそのポジションのままでは親指の先端部分はスイッチから上へはみ出してしまい、スイッチをうまく押せない。アップのスイ […]

  • 2011年10月4日

ふじ丸入港

日曜の早朝、港に入ってくる赤い煙突の客船あり。タグボートが寄り添って埠頭へ誘導する。 手前の埠頭には数日前から帆船の海王丸が停泊中。 この赤い煙突が特徴的なのは「ふじ丸」である。 総トン数 23,235トン 全長 167 m   ちなみにこちらは先日の台風の日に入ってきた飛鳥IIである。かなり大きさが違うことが分かっていただけるだろう。   総トン数 50,142トン 全長 2 […]

  • 2011年10月4日

映画「ゴーストライター」

前から見たかったポランスキーの「ゴーストライター」、関東では公開されてたのにこちらに来るのが遅くてうずうずしていたらようやく公開~ あらすじは、元イギリス首相が引退後に自叙伝を書こうとしたらゴーストライターが謎の死をとげたため、別のゴーストライターが雇われた。彼がいろいろ自分で調査してるうちに隠された事実が出てきてハラハラドキドキ・・・という話である。 ストーリーもなかなか秀逸だが、私が気に入った […]

  • 2011年10月1日

10月のカレンダー

 職場に飾ってるポルポル公式カレンダー。今年のテーマは「Color」だ。9月はスピードイエローのケイマンだった。 DP2にて。     そして私の誕生月である10月は・・・ このヌメヌメしたビンテージ物のボルドーな赤は、もしかしてルビーレッドメタではないか!?タルガではないのが残念だが、ポルシェもなかなかいいセンスをしてるな(^^;)今月はこれを見ながらがんばろう~