top

  • 2012年2月19日

ベンツフェアと神戸今昔

今日は天気も良くポートピアホテルへ。今回の写真はスマホ(ギャラクシーS2LTE)なので画質はご勘弁。 39階の中華のレストラン、北側を見ると三宮の街並みが綺麗に見える。太陽の光にはそろそろ春の兆しも感じられる。 こちらはホテルの南側。ポートアイランドの南端がいったん終わり、その向こうには神戸空港だ。神戸市としてはこの2つの人口島を企業に売却して工事費用を捻出したかったのだが、バブルの終わり+リーマ […]

  • 2012年2月17日

10年経っても壊れない!911

「雑誌」はふつうそのタイトルを聞いただけで、その雑誌の内容が想像できる。 「Rosso」 高そうな車をキレイに撮影 「CG」 高そうな外車をネチネチ紹介 「月刊自家用車」 いかに値引きさせて買うか?  ・・・などなど。 ところがこの「Pen」という雑誌は毎号内容が種々雑多で、次号が何の特集なのかまったくわからないびっくり箱のような雑誌である。車、旅行、ファッション・・・さらに私の大好きなキリスト教 […]

  • 2012年2月17日

カイエンGTSパンク!

昨日の夜、マンションまでもう少しというところの交差点でハンドルを切ったら何か引っかかりを感じた。この感触、前にも体験したことがある嫌な手応えだ。あわてて車を停めてタイヤを見てみると・・・あちゃーパンクだ!しかし定番のリアではなく珍しくフロントのパンクだ。そこからマンションの駐車場までは500m、このまま路上に放置するか駐車場まで戻るかをしばし考える。もうわずかなので駐車場に帰るつきたいところではあ […]

  • 2012年2月15日

これは何でしょうか?

またまた通販生活(^^;) こんなものをポチってしまった・・・ 一見すると変なデザインのキーボードのように見える。 光にかざすと結構スケスケ、はたしてこんな大きい筐体の必要はあるのか!? この謎の物体、さてこれは何でしょうか??

  • 2012年2月13日

映画「ドラゴン・タトゥーの女」

土曜に「ドラゴン・タトゥーの女」を観てきた。以前に同じタイトルの映画があったしかなり有名な小説だそうだが、あいにく見忘れたので今回は何の知識も無しに観た。 舞台がスウェーデンということで、全体的にかなり暗い感じの色調だ。前に観た「ゴーストライター」に通じるものがある。また中身はかなりグロいシーンもあるのでオコちゃまは厳禁(^^;) さて2時間半以上という長い映画だったが、原作をかなりはしょった映画 […]

  • 2012年2月9日

ユニバーサル タブレットスタンド

買ったのは「ユニバーサル タブレットスタンド」である。    iPadに装着したところ。スタンドの両側の爪がバネで伸縮し、iPadを固定する。この爪の可動範囲はiPadでギリギリだ。ふだんリラックマのハードカバーを装着しているが、カバーを外さないと爪がはまらなかった。  中央のリングは回転させることも可能なので、縦位置横位置ともに使用できる。  壁掛けスタイル。 卓上スタイル。 こちらでは壁掛けス […]

  • 2012年2月8日

これは何でしょうか?

またまた通販でポチっとな・・・(^^;) プラスチックの本体の裏には可動式のリングが付いていて・・ この2枚目の写真は、牛の鼻輪ではない(^^;) さてこれは何でしょうか?    

  • 2012年2月7日

腰痛対策の椅子

1ヶ月前に書いた「職場用の腰痛予防イスはどれがいいのか?」 最終的に決めたのはこちら。 デュオレストα80n http://www.duorest.jp/lineup/a80n.html 何と言っても決め手はこの奇天烈な背もたれの形状である。 座面は夏に蒸れないようメッシュを選んだ。 背面。背面の黒いシェル部分は単なる化粧板であり、まったく荷重はかかっていない。背もたれの上下と左右の間隔を調節する […]

  • 2012年2月2日

珍しい100円玉

売り上げを整理してたら見慣れない100円玉発見。クラシックなフォントは何かの記念硬貨かな?と思い裏を見ると、 そこには見たことないオッサンが(^^;) よく見ると漢字ではなくてハングルではないか! 調べてみると100ウォンらしい。現在のレートでたったの7円くらい(T_T) 古い100円玉、現行の100円玉と並べて見た。パッと見たら間違えるのも無理はない。客商売の皆様、気をつけましょう~ ところで裏 […]

  • 2012年1月31日

夜間の運転が見えやすくなる?眼鏡

50才を過ぎてから夜間の運転、特に雨天の運転が辛くなってきた。ヘッドライトの光が濡れた路面に反射してとても見えにくいのである。これを「グレア」というが、本来透明である眼球内が年齢と共にだんだん濁ってくるため光が乱反射して見えにくくなるのである。いわゆる老化現象だ(T_T) でもまぶしいからといってサングラスを掛けると暗すぎて運転できないので困ったもんだ。 なんとか良い方法はないものかとネット検索し […]