top

  • 2013年8月22日

イタリア旅行 フィレンツェ編

楽しかったヴェネチアともお別れ、水上タクシーが迎えに来た。しかしよくこんな狭いところに停められるものだ・・ タクシーの運チャン、日本びいき? ところどころに鉛筆を束ねたような標識がある。航路を示しているらしい。 デカい客船が一隻増えた!  こんどヴェネチアの旗(有翼の獅子)を拝めるのはいつの日か・・・ と言ってるまに我々のバスはフィレンツェのミケランジェロ広場に到着(^^;) DP1MとX-E1で […]

  • 2013年8月20日

イタリア旅行 ヴェネチア後編

ヴェネチア2日目の朝9時 サンマルコ広場はほとんど誰も居ない。広くて気持ちイイ~ カフェもまだオープンしていない。 11時過ぎ、どんどん客が増えてきた~ 2時、もううまく歩けないサンマルコ広場・・・ 仕方がないのでパックツアーのお約束、提携土産物屋にゴー(^^;) ヴェネチア特産のヴェネチアングラス工房での実演を見学。細いガラスを引っぱってきゅっと曲げたら・・・・ 美しい水差しの出来上がり! お見 […]

  • 2013年8月18日

イタリア旅行 ヴェネチア前編

ミラノをバスで出発してヴェネチアへ向かう。ヴェネチアのすぐ近くには長い橋があり、両側は海である。 だんだん気分が盛り上がってきたー 船着き場に到着。対岸(本島)にはすでに超豪華客船も! こんな客船を見るとなんだか神戸に帰ってきたみたいで気分が落ち着く(^^;) ここから本島へは水上タクシー(ボート)に乗っていく。スーツケースはまた別の船で先に出発したようだ。 タクシーの運チャン(笑)はイケメンだっ […]

  • 2013年8月16日

イタリア旅行 ミラノ編

夏休みを利用してイタリアへ行ってきた。私にとっては初イタリア、もちろんお上りさん用のパックツアーである(^^;)       以下撮影に使用したのは主にX-E1、ところどころDP1 Merrillもあり。   まずミラノ着いて1泊。再開発が進んでいて泊まったホテルの周辺では近代的な眺めである。 元はヴィスコンティ家、のちにスフォルツァ家の居城、スフォルツェスコ城。われわれの抱く「中世のお […]

  • 2013年8月3日

みなと神戸海上花火大会 X-E1とDP1 Merrillで

神戸の花火大会をX-E1とDP1 Merrillで撮ってみた。まずはX-E1から。 条件は、ISO200、F11、バルブによる10-20秒くらいの露出である。フィルムシミュレーションはヴェルビア。画像はリサイズのみで、トリミングや編集一切無し! 開始時刻が近付くと、一般の船舶が港内に集まってくる。その灯りも色とりどりで美しい。 始まった。どこらへんに上がるのか予測できないので方向とズームの具合が難 […]

  • 2013年8月2日

南富良野にふるさと納税

たまたまネットで「ふるさと納税」のことを知った。自分の住む自治体ではなく、どこか他の自治体に住民税の一部を納付するというものである。それはその地域を応援するという意味だけではなく、うれしい「お土産」が貰えるという直接的なメリットもあるらしい。 それをまとめたサイトがこちら。 http://www.furusato-tax.jp/ これによれば、地方の名産品が人気があるらしい。これを参考に北海道の「 […]

  • 2013年7月22日

DP1 MerrillとDP3 Merrillでひまわり公園

我が小野市の市花はひまわり、いたるところにひまわりのデザインが取り入れられている(^^;) らんらんバスという市内巡回バスにもひまわりの絵が。そして今はこのひまわり公園にたくさんの客を運んでくる。今日はDP1 Merrill と DP3 Merrillを撮り比べてみた。すべてRAWではなくJPEG撮って出し。   まずは広角のDP1M 。全体に広がる感じ。 DP3Mで撮ると、もっと眼前に […]

  • 2013年7月15日

映画「ローマでアモーレ」

前から気になってた「ローマでアモーレ」を観てきた。現題は「To Rome with Love」。これは「From Russia with Love」に掛けているのか? ストーリーは、ローマで数組のカップルがふとしたことで思わぬ方向に展開して話がややこしくなり・・・衝撃の結末を迎えるというおバカなコメディである。 話の展開もそこそこ面白いが、ローマの観光名所を随所にちりばめてあり映画を観てるだけでロ […]

  • 2013年7月11日

牛に乗ったなめこ

先日淡路で買ったはずのなめこキーホルダー、一時行方不明だったのだが根性で見つけ出した! 「オープンカーでんふんふ~」 これは車好きなら買わずにおれない逸品である!しかも「ハイウェイ限定」らしい。 よく見ると三点式のシートベルトは左肩からかかってるのでこれは左ハンドルだ! 横から見るとウェッジシェイプに羽根付き。特徴的なホイール! リヤはセンター2本出し! 空力を考慮したフラットボトム(笑)に交通安 […]

  • 2013年7月8日

鳴門でルネサ~ンス

淡路サービスエリアでランチ。「玉ねぎまるごとカレー」を恐い物見たさで注文。 肉や野菜等の具はほとんどなく、まるまるの玉ねぎが1個・・・ 単に調理の手間を省いただけとちゃうん~?! 同じくサービスエリアでなめこストラップ発見! ご当地なめこのほかに、高速道路限定の「オープンカーでんふんふ」を見つけ思わずゲット!ところがカバンに入れたつもりなのにいつのまにか紛失してしまい残念無念!   ホテ […]