CATEGORY

デジカメ

  • 2014年10月10日

X-E2にレンズリムを装着

旅行に行くときにはブラックラピッドのストラップを使ってカメラ2台をぶら下げるスタイルが多い(^^;) これは大変便利で行動しやすいので気に入ってるのだが、あわてて走ると2台のカメラのレンズ先端がぶつかって「ガチン」という精神衛生上良くない音が聞こえてくる。 たまたま「レンズを守るレンズリム」という記事が目に付いた。 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2 […]

  • 2014年8月22日

北海道旅行 フェリー編

楽しかった北海道旅行も最終日。 ホテルからいただいたてるてる坊主のおかげで今日も快晴!ホテルを出てフェリー乗り場へ。   単車のナンバープレートを見るとなかなかオモシロイ。 フェリーに乗り込み、ふと下を見ると「桃岩荘ユースホステル」の名物イベントが!私が礼文に以前来たのは学生時代だった(30年前)。このときも熱血お見送りがあったことを覚えている。 まずお見送り挨拶の場面。   […]

  • 2014年8月22日

北海道旅行 礼文編

利尻からフェリーで礼文へ渡り、まず桃岩展望台へやって来た。今では珍しい木の電信柱。 展望台から見た桃岩。 ここから灯台までトレッキングルートが始まる。 クアトロ X-E2 クアトロで撮ると枯れた感が強くなる(^^;) 画面中央よりや上に一人でいるのが私。嫁はんはここでドロップアウト・・・(^^;) 手作りの柵が良い感じに青空に映える。 ようやく辿り着いた元地灯台。向こうに利尻富士も見える。ここまで […]

  • 2014年8月19日

北海道旅行 利尻編

稚内からフェリーに乗って利尻島へ。レンタカーで一周してみる。まずは姫沼。 クアトロで撮ってみた。それほど不自然ではなさそうだ(^^;) 私が使ってるストラップはブラックラピッドのダブルという製品だ。これは二つのカメラを両肩にぶら下げて使えるのでとても便利である。首から二つぶら下げるとカメラ同士がガチャガチャぶつかってしまう。このストラップだとそれがないので精神衛生面でよろしい。ただし人目を引くが( […]

  • 2014年8月19日

北海道旅行 稚内編

盆休みには神戸–羽田–稚内へ。主目的は買ったばかりのシグマDP2クアトロの撮影旅行である。途中、富士山がくっきり見えてありがたい! 稚内に着いてレンタカーでノシャップ岬へ。さっそく最果て感を実感する。 灯台をクアトロとX-E2と撮り比べてみる。クアトロはvivid、X-E2はヴェルビアですべてjpegで加工無しである。やはりシグマの青空はvividではちょっとクセのある色に […]

  • 2014年8月3日

DP2 Quattroでこうべ花火大会

昨日行われた「みなとこうべ海上花火大会」を、DP2クアトロで撮影してみた。ただしこの日は直前までサッカーの試合があったため、花火の後半からあわてて撮影したので細かいセッティングが詰められず失敗(^^;) これまでのメリルでは物理的にレリーズが使えなかったので花火は諦めていたが、クアトロになって純正レリーズが使えるのでありがたい。ところが!シャッター速度を設定する段になって「バルブ」がないのに気がつ […]

  • 2014年7月25日

ポルシェフェアで新タルガを見てきた

ヒルトン大阪で開かれたポルシェフェア、今回の目玉は新タルガだ! 凝った造りの目玉。 このアングルもカッコイイ! 私のタルガとはまったく異なる屋根。 今回のカメラはα6000だが、さすがに暗いのでうまく撮れない。 997タルガと違ってスライドする枠がない分だけ開放感大! 後方視界も良好。 屋根部分を室内から見た。叩いてみると結構固い部材が入ってるのには驚いた。 折りたたんだ屋根は、室内にこのように収 […]

  • 2014年6月17日

SONYのパンケーキレンズ SEL20F28

娘の旅行用に買ったNEX-3Nは、またまた旅先で落下試験を行ったようで標準ズームがパーになってしまった。 本体はまだ生きてるので活用すべくパンケーキレンズを買ってみた。 SONYのSEL20F28、その名の通り20mm単焦点で手ブレ補正無しである。   とってもちっちゃくて軽い。最初からフード内蔵だ。第二次世界大戦の軍用バイクのヘッドライトを思い出させる(^^;) パンケーキはちっちゃい […]

  • 2014年6月1日

ポルシェパレード2014 その1

この週末に鈴鹿で開催された「ポルシェパレード」。私は土曜の宴会から参加なので、タイムアタックはレポート無し。カメラはアルファ6000で。 新会長によるご挨拶。いつもご準備ご苦労様です・・・ サーキットホテルからのプレゼント。なかなか手がこんだケーキ。 サービスチョット(^^;) 足が長くて会場からどよめきが・・・ 土曜の写真はここまででおしまい(^^;) 日曜。パレードランに備えて各支部で集合。 […]

  • 2014年5月30日

クロアチア ドブロブニクを山から海から

ホテルエクセルシオールから見た朝のドブロブニク旧市街。天気がイマイチなのが残念! 4階建てで1階が庭付き、2階がテラス付き、3階がちっちゃい足場付き、4階は窓のみ。 ここは低層階ほど高級らしい。我々は3階だったが(^^;) なぜかホテルにはこんなルノーが。 ドブロブニクの裏山(スルジ山)にロープウェイで登る。 これがパンフレットでよく見る景色だ。上がXE2、下がDP1Mである。 ラブなめこも大喜び […]